ブログへの訪問
ありがとうございます。
**********
お片付けの概念が変わる!
お片付けって、
部屋をきれいにすることだけど…
それって実は
大切にしていきたいものを選んで
不要なものを取り除く。
そんな作業なんです。
今までの人生で何を大事にしてきたか
これからの人生で
何を大事にしていきたいのか
*
「どうやって
生きていきたいのか。」
*
お片付けという作業を通して
日々の忙しい中
立ち止まって考えることって
自分を大事にすることに
繋がるんです。
そんな時間を重ねていくことで
自分のことを
信頼することができるようになり
どんどん自分のことを好きになる。
そんな人を増やしていきたい。
そして、
環境を整えていくことで
いつも頭の隅に合った
片付けなきゃという
重荷とサヨナラして
自分のやりたいことに
時間と力を注げるようになる!
そんな環境をつくっていくための
お手伝いをさせていただいています。
整理収納アドバイザー
笹島ことざです。
**********
4回目になる今回のお片付けはキッチンの食器棚
細かく伝えることなくY様が
「あ!これをこうしたらいいかな♬」と、スイスイ~っと片付けていく姿が印象的でした♡
Y様ご自身も同じように思われていたようで、初回からの変化がとっても感じられました。
~Y様からの感想~
回数を重ねるうちに、だいぶお片付けの要領がつかめてきました。
今回は、キッチンの食器棚のお片付けでしたが、使用頻度ははっきりしていたので、仕分けはやりやすかったです。
ずっと気になっていた、ホットプレートやミルサーを処分出来てスカッとしました。プリキュアの焼き目が付くたこ焼き器は、存在すら忘れていました。
これらがなくなって、スペースが空いたので、夫の実家から持ってきた重箱や漆塗りのお正月用のお椀を捨てずに収納できたのも嬉しいことでした。使用頻度は低くても、思い出深いものでしたので。
ラップやホイル、ストックバッグの収納方法は、目から鱗でした。これで、数が一目瞭然。買いすぎることも、在庫が無くて困ることもない、完璧な収納です。
保存容器も、蓋と分けて収納する、という方法を教えいただき、食器棚の中が保存容器でぐちゃぐちゃになるストレスから解放されました。
今回で、仕分けの要領はわかり、自立できるようになってましたが、食器類は特に、収納方法にプロの技を感じました。
これは、教えて頂かないとな、自力では、なかなか思いつきません。
繰り返しでの修得と、素人では思いつかないプロの技を知ることの両方とも必要だと実感しました。
~感想は以上~
嬉しい感想をありがとうございます♡
週末にたくさん作り置きをされるY様
保存容器が多くあります。
保冷袋やラップ類の収納方法を変更♬
次の写真にあるカゴに入っているお弁当グッズは、引き出しに入れて使いやすいように♬
電気鍋やミルサー、タコ焼き器を処分したことで食器棚の一角に大きなスペースが!!
いろんな隙間に入っていた保冷袋は、今後はここに入る分のみ保管!とご自身で決めらていました♡
食器棚のY様が取り出しやすい高さに、保存容器や毎日使用するお弁当箱を収納。
オンラインお片付け6回コース後は2回を残すのみですが
Y様のお片付けのチカラがメキメキついているのを感じます♪
次回はリビングにある食器棚のお片付けになります。
お片付けのことで困っているけど
お片付けを人に頼むなんて考えたこともない
そんな方がまだ多いのではないかと思います。
私も、身の回りのいろんなことを、頑張ればなんんとかなるんじゃないかと、一人で四苦八苦することも多くありましたが、最近は無理せず人に助けてもらうことにしています♪
そうすると、
私だけではとても難しくてできなかったことや、できたけど微妙な感じ、、、ということが、あっという間に解決して、爽快になりました☆
調べてもわからなかったことを質問できたり、私では気づくことができなかったことをチェックしてもらえたりするので、今は、一人で抱え込まないで得意な人を頼ろうと思っています。
もし、自分の周りに得意そうな人がいないとか、知ってる人より知らない人の方が相談しやすいとか、一緒にだったらなんかできそうかもと思っていただけたり…そんな時にはぜひお話を聞かせていただけたらと思います✨
話だけでもしてみようかなとか
お試し体験だけしてみようかなとか
自分にはどんなプランが合うのかなとか
どんなちいさなことでもお気軽に連絡くださいね♪
ことざのお片付け公式ライン
もしくは、このHPの
お問合せからのメッセージより
お待ちしています♡
Commentaires